Vol.110,No.1 January 2001 |
原著(Original Works) |
李 裕江:アルコール嗜好性に関する補酵素テトラヒドロビオプテリン動態の研究 |
1
|
Atushi Turuta:Cancer prevention by zeaxanthin,a
natural cartenoid |
11
|
池永 健治:アトピー性皮膚炎患者における無疹部角層中のinterleukin-1 receptor antagonist
(IL-1ra) interleukin-1 alpha (IL-1α)に対する比(IL-1ra/IL-1α)の臨床的意義
|
25
|
河本 浩栄:交流電気刺激による仮骨延長モデルの仮骨成熟に関する実験的研究 |
35
|
Mari Yamamoto:Immunohistochemical
demonstration of neurotrophins and their receptor in glomus tumor |
49
|
Yousuke Noda:Spatial and temporal expression of vascular
endothelial growth factor,angiopoietin-1, and angiopoietin-2 proteins during woundhealing in rat skin:therelationship
between vascular growth and regression
|
59
|
|
|
医学フォーラム:教室だより(第一内科学教室) |
72
|
病院だより(愛生会山科病院) |
75
|
|
|
会報:嚥下障害研究会 |
79
|
|
|
集談会抄録:第702回京都府立医科大学学術集談会 |
80
|
|
|
ヘルシンキ宣言 |
81
|
実験動物の飼養及び保管等に関する基準 |
83
|
投稿規程 |
附録 |
|
|
Vol.110,No.2 February 2001 |
総説(Review) |
木村 實:大脳皮質基底核系の機能研究 |
89 |
喜多正和:新興感染症と人獣共通感染症-ニパウイルス感染症とウエストナイル熱 |
105 |
|
|
原著(Original Works) |
Koichi Iwasa:Low-dose estrogen treatment for Alzheimer’s disease in vivo and one of the mechanisms of estrogen in lipid metabolism |
115 |
竹下 博志:胸椎部傍脊柱筋から記録した運動誘発電位による胸髄障害の高位診断および運動機能 評価に関する基礎的研究 |
129 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(第一解剖学教室) |
139 |
病院だより(京都第二赤十字病院) |
144 |
|
|
学術集談会抄録:第703回京都府立医科大学学術集談会 |
148 |
|
|
Vol.110,No.3 March 2001 |
総説(Review) |
森 敏:痴呆の脳SPECT―診断から治療効果の判定まで |
155 |
|
|
原著(Original Works) |
Toshikazu Kubo et al.:Dislocation after total hip arthroplasty following contra-lateral hip arthrodesis and lumbar fusion |
165 |
石田 敏博:Suture ancorを使用した眉毛拳上術の経験 |
171 |
圓本 剛:心筋細胞の超低温保存に関する実験的研究-トレハロースの心筋肉細胞保護効果- |
175 |
大嶋 英之:格子点移動法を用いた体性感覚誘発磁場解析による母指小指一次体性感覚野の 広がりの検討 |
193 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(第二内科学教室) |
203 |
病院だより(国立舞鶴病院) |
207 |
|
|
集談会抄録:第704回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
211 |
|
|
Vol.110,No.4 April 2001 |
特集 感染症 |
巻頭言:今西二郎(京都府立医科大学・微生物学教室) |
229 |
本学での院内感染対策の状況と問題点:藤田 直久(京都府立医科大学・臨床検査医学教室) |
231 |
骨盤内感染症-特にいずれの臨床医も経験するPIDについて-:保田 仁介 (京都府立医科大学・産婦人科学教室) |
245 |
Helicobacter pylori関連疾患:光藤 章二(京都府立医科大学・第三内科学教室) |
255 |
ヘルペスウイルス感染症:喜多 正和(京都府立医科大学・微生物学教室) |
275 |
原虫による旅行者下痢症:塩田 恒三(京都府立医科大学・医動物学教室) |
291 |
|
|
会報:京都府立医科大学肉腫研究会 |
308 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(第三内科学教室) |
309 |
病院だより(京都府立与謝の海病院) |
314 |
|
|
集談会抄録:第705回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
318 |
博士論文審査要旨(甲第857号~第860号、乙第1748号~第1755号) |
323 |
|
|
Vol.110,No.5 May 2001 |
|
総説(Review) |
吉川 敏一:臨床フリーラジカル学-現状と21世紀への展望- |
347 |
常盤和明:膵胆管合流異常症と発癌 |
363 |
|
|
原著(Original Works) |
Goro Otsuka et al.:Regulation of HSP70 expression in epiphyseal growth plate chndrocytes |
373 |
川瀬 義夫:透析患者の生体リズムに関する時間生物学的検討 |
379 |
塩崎 敦,ほか:術前診断と一期的根治術が可能であった胆石イレウスの一例 |
391 |
|
|
会報:嚥下障害研究会 |
397 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(第一生理学教室) |
398 |
病院だより(湖北総合病院) |
403 |
|
|
集談会抄録:第706回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
407 |
博士論文審査要旨(乙第1756号~第1759号) |
424 |
|
|
Vol.110,No.6 June 2001 |
特集 急増する生活習慣病とその対策 |
巻頭言:吉田 俊秀(京都府立医科大学・第一内科学教室) |
435 |
生活習慣病と疫学-癌対策と『健康日本21』も含めて-:渡邊 能行 (京都府立医科大学・附属脳・血管系老化研究センター 社会医学人文科学部門) |
437 |
生活習慣病における肥満撲滅の意義:高倉 康人,ほか(京都府立医科大学・第一内科学教室) |
449 |
生活習慣と糖尿病:中村 直登(京都府立医科大学・第一内科学教室) |
459 |
生活習慣と高血圧:武田 和夫(京都府立医科大学・第二内科学教室) |
467 |
生活習慣と更年期障害:田中 一範(京都府立医科大学・産婦人科学教室) |
479 |
|
|
原著(Original Works) |
Masataka Shimotuma et al.:Retrograde intussusception due to a sigmoid colon tumor in
an adult:case report |
493 |
計良 夏哉:心筋細胞におけるサイトカイン誘導型一酸化窒素およびペレオキシナイトライトの細胞 |
499 |
田中 哲也:ドキソルビシンの心筋細胞内カルシウム・ハンドリングに及ぼす作用 |
513 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(消化器外科学教室) |
513 |
病院だより(社会保険神戸中央病院) |
525 |
|
|
博士論文審査要旨(甲第861号~第863号、乙第1760号~第1766号) |
533 |
投稿規程 |
附録 |
|
|
Vol.110,No.7 July 2001 |
特集 癌化学療法―最近の進歩― |
|
巻頭言:萩原明於(京都府立医科大学・消化器外科学教室) |
555 |
癌化学療法集学的アプローチにおける病理診断の役割:土橋康成 (京都府立医科大学附属病院・病院病理部) |
557 |
放射線科の立場から:古谷 誠一,ほか(京都府立医科大学・放射線医学教室) |
565 |
基礎医学の立場から:曽和 義広,ほか(京都府立医科大学・公衆衛生学教室) |
571 |
小児悪性腫瘍 |
|
・小児悪性腫瘍の治療の進歩-過去,現在,未来-:細井 創,ほか (京都府立医科大学・小児科学教室) |
577 |
・小児肝芽腫に対する化学療法:常盤 和明 (京都府立医科大学附属小児疾患研究施設・外科第一部門) |
587 |
造血器腫瘍 |
|
・白血病に対する化学療法-最近の進歩-:島崎 千尋 (京都府立医科大学・第二内科学教室) |
593 |
・悪性リンパ腫の化学療法-最近の進歩-:谷脇 雅史 (京都府立医科大学・第三内科学教室) |
599 |
・骨髄腫:小林 裕(京都府立医科大学・第一内科学教室) |
607 |
消化器癌:上田 祐二,ほか(京都府立医科大学・消化器外科学教室) |
617 |
乳癌に対する化学療法:澤井 清司(京都府立医科大学附属病院・内分泌・乳腺外科) |
627 |
上皮性卵巣癌化学療法の進歩:保田 仁介(京都府立医科大学・産婦人科学教室) |
635 |
泌尿生殖器癌:中尾 昌宏,ほか(京都府立医科大学・泌尿器科学教室) |
639 |
骨肉腫の化学療法-過去,現在,未来-:楠崎 克之 (京都府立医科大学・整形外科学教室) |
651 |
頭頸部癌化学療法の進歩:中井 茂,ほか(京都府立医科大学・耳鼻咽喉科学教室) |
657 |
脳腫瘍の化学療法-最近の進歩-:橋本 直哉,ほか (京都府立医科大学・脳神経外科学教室) |
665 |
皮膚癌,メラノーマの化学療法:岸本 三郎(京都府立医科大学・皮膚科学教室) |
675 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(第二生理学教室) |
679 |
病院だより(京都府立心身障害者福祉センター附属リハビリテーション病院) |
684 |
|
|
博士論文要旨(甲第864,865号、乙第1767号~第1770号) |
688 |
|
|
Vol.110,No.8 August 2001 |
最終講義(Commemorative Lectures by Departing Professors) |
阿部達生:白血病の染色体研究,分子遺伝学研究35年間のあゆみ |
701 |
|
|
総説(Review) |
久保俊一,ほか:関節疾患に対する遺伝子治療の開発 |
719 |
|
|
原著(Original Works) |
上島康生,ほか:大腸癌肺転移切術後の胸骨再発に対し,胸骨全摘術を施行した一例 |
731 |
塩崎 敦,ほか:出血性ショックを伴う外傷性膵断裂の一例 |
737 |
橋本宇史,ほか:脳梗塞を発症し緊急手術を施行した左房粘液腫の1例 |
741 |
平山裕二:1-Methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine(MPTP)投与によるマウス 線条体のドーパミン作動ニューロンシステムの影響と一酸化炭素(NO)の関与に ついて |
745 |
松本匡史:血清フェリチンレベルから評価したC型慢性肝炎における鉄過剰と食事製の鉄摂取の 臨床的意義 |
755 |
Yasuko Okayama:The effect of heat acclimation on water metabolism and thirst ratings in the elderly |
771 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(移植・内分泌外科学教室) |
784 |
病院だより(福井愛育病院) |
786 |
|
|
博士論文要旨(甲第866号~第873号、乙第1771号~第1778号) |
789 |
|
|
Vol.110,No.9 September 2001 |
最終講義(Commemorative Lectures by Departing Professors) |
堀 亘孝:歯内療法学で私が歩んできた道 |
819 |
|
|
総説(Review) |
山西清文:角質形成システムの分子病態 |
829 |
|
|
原著(Original Works) |
石井博道,ほか:両側乳腺悪性リンパ腫の1例 |
845 |
Chouhei Sakakura et al.:Inhabition of gastric cancer cell proliferation by AIBI -specific antisense oligonucleotides and a synthetic peptide contaning a nuclear receptor interaction motif |
851 |
Masafumi Sakamoto:The effects of intravenous and intramuscular high dose interferon therapy on hepatitis C virus dynamics |
865 |
|
|
会報:第11回青蓮賞受賞論文要旨 |
落合 登志哉:Clonal expression evolution of chronic hepatitis tohepatpcellular carcinoma as an X‐chromosome locus. |
879 |
金子智行:Three distinct type of Ca2+ waves in Langendorff perfused rat heat reveled by real-time confocal microscopy |
880 |
中村智樹:Can serum carnitine levels distonguish hypertrophic cardiomyopathy from
hypertensive hearts? |
881 |
三沢 あき子:N-Myc induction stimulated by insulin-like growth factor I through minogen- activated protein kinase signaling pathway in human neuroblastoma cells. |
882 |
八木知人:Detection of clonotypic IGH and TCR rerrangements in the neonatal blood spots
of infants and children with B-cell precursor acute lymphoblastic leukemia. |
883 |
山崎正貴:Effects of bradykinin on prostaglandin I2 synthesis in human vascular endothelial cells |
884 |
|
|
医学フォーラム:春里暁人:英国エディンバラ大学学生派遣事業への参加報告書 |
885 |
教室だより(生化学教室) |
889 |
病院だより(公立南丹病院) |
892 |
|
|
集談会抄録:第707回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
896 |
博士論文要旨(甲第874号~第888号) |
907 |
|
|
Vol.110,No.10 October 2001 |
特集 遺伝子解析と臨床応用 |
巻頭言:岡上 武(京都府立医科大学・第三内科学教室) |
935 |
造血器腫瘍の遺伝子染色診断と層別化治療:谷脇 雅史(京都府立医科大学・第三内科学教室) |
937 |
消化器癌の遺伝子異常を指標とした個別化診断と外科臨床への応用
-新しい遺伝子診断マーカー同定へのアプローチ-:阪倉 長平,ほか (京都府立医科大学・消化器外科学教室) |
951 |
常染色体劣性魚鱗癬の遺伝子診断と臨床応用:山西 清文(京都府立医科大学・皮膚科学教室) |
965 |
泌尿器科領域癌の遺伝子解析とその診断,治療への応用:水谷 陽一,ほか (京都府立医科大学・泌尿器科学教室) |
975 |
|
|
最終講義(Commemorative Lectures by Departing Professors) |
平澤 泰介:Orthopaedec Rehabilitation:Clinical and basic approaches to early mobilization |
983 |
|
|
総説(Review) |
河瀬 雅紀,ほか:悪性腫瘍患者に対するコンサルテーション・リエゾン精神医学の現状 |
995 |
|
|
原著(Original Works) |
橋本 宇史,ほか:高齢者(72歳)の僧帽弁閉塞不全,三尖弁閉塞不全を伴う心房中隔欠損症 の1手術治験例 |
1011 |
|
|
会 報:嚥下障害研究会 |
1016 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(脳神経外科学教室) |
1017 |
病院だより(近江八幡市民病院) |
1022 |
|
|
集談会抄録:第701回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
1025 |
|
|
Vol.110,No.11 November 2001 |
総説(Review) |
萩原明於:消化器癌腹膜転移の成立機構と化学療法 |
1031 |
|
|
原著(Original Works) |
Toshiro Yamamoto et al.:Diplopia caused by spreading of odontogenic infection |
1041 |
塩田喜代美,ほか:塩化亜鉛化合物の大量服用後に開腹術を施行した1例 |
1061 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(第二病理学教室) |
1065 |
病院だより(京都府立舞鶴こども療育センター) |
1069 |
|
|
集談会抄録:第709回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
1073 |
博士論文要旨(甲889号~897号、乙第1779号) |
1075 |
|
|
Vol.110,No.12 November 2001 |
原著(Original Works) |
土屋 邦之,ほか:閉塞性左側大腸癌に対する術中腸管洗浄の有用性 |
1095 |
Takashi Suzuki et al.:Preoperative oral management for the renal transplant recipients |
1099 |
橋本 宇史,ほか:Stanford A型早期血栓閉塞型大動脈瘤乖離の手術2症例 |
1107 |
牧野雅弘:冠動脈瘤バイパス術待機患者における脳血管性病変とそのリスクファクターに関する
研究 ―MRIとMRAを用いた検討― |
1111 |
|
|
医学フォーラム:教室だより(産婦人科学教室) |
1123 |
病院だより(三幸会北山病院) |
1128 |
|
|
集談会抄録:第710回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
1132 |
博士論文要旨(乙第1780,1781号、甲第898,899号、乙第1782号~1789号) |
1144 |
|
|
附録:第110巻総目次 |
Ⅰ~ⅩⅢ |