京都府立医科大学雑誌 京都府立医科大学雑誌

第103巻総目次(発行号別)

京都府立医科大学雑誌 第103巻1~12号(平成6年1月~12月発行) 発行号別

目次 (Contents)

Vol.103,No.1 January 1994
原著(Original Works)
荻野 敦弘,ほか:胃癌を含む重複癌,多発癌症例の検討
1
平田 千鶴子,ほか:糖尿病と皮膚そう痒症
7
今井 賢治,ほか:胃癌患者およびその胃切除術後におけるElectrogastrography(ECG)
13
Iwai, M. et al. :Application of combined immunoelectron microscopy and electron microscopic
autoradiography for investigating albumin synthesis and transport in hepatocytes
23
Akitada Iso:New approach for the staging of ulcerative colitis by computer analysis of magnifying
colonoscopic images
33

稲葉 亨:末梢血造血幹細胞採取前後における骨髄及び末梢血CD34陽性細胞の細分画の検討

45
大西 和彦:労作性狭心症患者における嫌気性代謝閾値の検討
69
Hirohisa Tanaka :Role of active oxygen species and antioxidant enzymes in multiple organ failure
induced by endotoxin in rats
87
Satoshi Kokura:Role of superoxide anion radical and antioxidant
in the antitumor effect of hyperthermia
107
鷲見 長久:単純反応時間課題遂行時のラット皮質一次視覚細胞の発火パターンと表面脳波
119
Noriya Hiraoka:Anti-obesity and anti-diabetic effects of a β3– adrenoceptor agonist in
Yellow KK mice
131
Hiroshi Ichikawa:Nitric oxide and free radial scavengers protect intestinal mucosal damage induced
by ischemia and reperfusion
141
医学フォーラム(Forum)
175
菊池 洋子,ほか:英国と米国における学生研究体験とその教育的効用
185
ヘルシンキ宣言
225
実験動物の飼養及び保管等に関する基準
227
投稿規程
229
     
Vol.103,No.2 February 1994
原著(Original Works)

坂田 耕一:川崎病血管炎における抗体依存性細胞介在性血管内皮細胞障害と血管内皮細胞遊走能の検討

249
白石 公:共焦点レーザ走査顕微鏡による鶏胚の筋原線維形成の立体的観察
253
和田 成雄,ほか:糖尿病性腎症の発症進展におよぼす血液凝固線溶系の影響
259
小林 雅夫,ほか:十二指腸平滑筋肉腫の一例
273
中西 康博:ヒト培養血管内皮細胞のPGI2産生および血小板凝集に及ぼすβ遮断薬の影響
279
Tanaka, K. et al.:A case of leptospirosis associated with acute renal failure
285
中井 道明,ほか:巨大な線維性エプーリスの一例
291

今出 陽一朗,ほか:透過反射法における周波数依存減衰の飼料表面形状に起因する影響を除去する試み

297
河内 秀幸,ほか:断線を繰り返し、5本の経静脈ペースメーカーリードを挿入された一症例
311
塩見 尚礼,ほか:直腸絨毛腫瘍31病変の臨床病理学的検討
317

中田 雅支:非放射性基質を用いたin situ nick translation法によるDNA単鎖切断の検出
-基礎的検討から、顕微鏡蛍光多重測光法を応用した定量的解析の試みまで-

323
土屋 邦之,ほか:大腸癌の腹膜再発による下行結腸狭に対してexpandable metallic stentを用いた1例
335
早野 尚志31P-NMRによる灌流クレアチン・キナーゼ反応の解析
279
Motonaga Takao:Relationship between intraischemic brain acidosis and postischemic
electrophysiological recovery
285
     
Vol.103,No.3 March 1994
原著(Original Works)
Tenjin,H. et al. :Does flunarizine prevent delayed Ischemic neuronal deficit?
315
松尾 泰孝:新生児における赤血球膜ナトリウム,カリウム輸送の検討-極小未熟児の早期高カリウム血症に関連して
321
Iwa, M .et al. :Experimental study of gastrointestinal motility of rats using
strain gauge force transducer
331
笹部 恒敏:シスプラチン封入乳酸オリゴマー・マイクロスフェアの腹腔内投与に関する基礎的検討
339
貫名 貞之:アデノシンの肝グリコーゲン分解亢進作用における肝細胞由来ATPとクッパー細胞
由来プロスタグランジンの関与について-肝における細胞間相互作用の役割-
349
寺前 直樹:消化性潰瘍の遺伝マーカーに関する検討-HLA-DQA1タイプおよび血清ペプシノゲン値の評価
359

小堀 信秀:神経膠腫におけるMAP2(微小管結合蛋白2)の発現

371
清水 博:サイコエデュケーションの導入による精神分裂病患者の外来通院の規則性に及ぼす効果
381

水野 雅之:肝細胞癌およびliver cell dysplasiaにおけるAgNORの細胞生物学的意義に関する研究

387
博士論文要旨(甲第527号,乙第1321~1331号)
397
   
Vol.103,No.4 April 1994
原著(Original Works)
山口 正秀:血管造影による分岐走行変異と栄養動脈からみた右側結腸癌に対する合理的手術の検討
419
Yasuda, T. et al.:A case of Prader-Willi syndrome with severe mental retardation:
Mazindol treatment and schizophrenia like reactions
429
Nakashima, T. et al. :The acute effects of protoporphyrin on rat liver energy metabolism during
purfusion -A study using the 31P-NMR method-
437
森戸 俊典:脱神経後の屈筋腱に与える他動運動の効果
445
Liu Hui Hsing :Characteristics of peptic ulcer disease in Taiwan
461
柿原 浩明:医療経済学的分析手法を用いた理論薬価モデル-新しい糖尿病薬の開発に関連して-
475
会報:第4回青蓮賞受賞論文要旨
486
集談会抄録:第640~643回京都府立医科大学学術集談会抄録
492
博士論文要旨(甲第528,529号,乙第1332~1338号,甲第531号,乙第1339~1341号,
甲第532~537号,乙第1342号)
518
   
Vol.103,No.5 May 1994
原著(Original Works)
Kishi Akihiko :Binding of tryptic fragments of mycobacterial 65 kDa heat shock protein to the
cell sueface and their possible role as ligands for PPD-reactive T lymphocytes
557
井上 美穂:心房細動閾値による心房受攻性評価の意義-抗不整脈薬の抗心房細動効果に
関する検討-
569
山原 康裕:摘出ラット灌流心の虚血条件下における心筋トロポニンT流出動態の検討
587
Ueshima, Y. et al.:The effect of prostaglandin E1 on hepatic function following hepatic resection
605
早雲 孝信:大腸癌におけるc-K-ras遺伝子の突然変異とその背景因子についての検索
613
長瀬 安数:ヒト尿由来トリプシンインヒビター第2ドメインの酵素阻害活性
623
岸 正孝:β-アドレナリン受容体におけるup-rgulation発現機構に関する研究:マウス大脳皮質
初代培養神経細胞を用いた解析
637
Iwai, M. et al. :Albumin synthesis in liver of rats fed alcohol
651
東 秋弘:冠動脈造影法による狭窄病変の定量的評価法の開発-冠動脈形成術の評価への応用-
659
   
Vol.103,No.6 June 1994
原著(Original Works)
中川 善雄,ほか:髄膜腫の再発について
679
Yoshioka, K. et al.:Hyperketonemia in a patient with impaired glucose tolerance
687
吉岡 真実,ほか:京都府立与謝の海病院集中治療室の現況
691
片山 義敬:傍脊柱刺激におる体性感覚誘発電位
697
土屋 邦之,ほか:内視鏡的に切除した食道粘膜下平平滑筋腫の1例
709
Tenjin, H. et al.:Experimental production of the carotid artery aneurysms in Japanese monkey
715
Hashimoto, N. et al. :Thirty-three cases of high cervical spine injury
721
集談会抄録:第644回京都府立医科大学学術集談会抄録
729
博士論文要旨(甲第538~546号,乙第1344~1347号,甲第547~553号)
738
投稿規程
772
    
Vol.103,No.7 July 1994
原著(Original Works)
Nishimura, H. et al. :Pulmonary Thromboembolism associated with lupus anticoagulant
777

Shimotsuma, M . et al.:Umbilical endometriosis-a case report-

785

中原 功策,ほか:経頭蓋超音波ドップラー法による脳循環の評価-正常脳血流速測定と臨床応用-

789
奥田 良治 :実験的熱傷潰瘍の治癒過程における再生表皮の免疫組織化学的検討
797

岩本 芳浩,ほか:モヤモヤ病患者の治療成績-特にEDASの効果について-

819

Tsuruta, A. et al.:Yersinia mesenteric lymphadenitis in a 16-years-old boy

825
森 俊樹,ほか:MRIにて診断された家族性脳内海綿状血管腫と考えられた父子例
829
寺嶋 知史:肥大型心筋症における心筋虚血の成因:期外収縮後心拍と頻拍時の冠動脈
血流速波形の解析
835

中田 雅支:横隔膜原発と考えられた後腹膜気管支性嚢胞の1手術例

855

藤 信明,ほか:肺癌術後の腹部大動脈瘤と胃癌の合併例に一期的手術を施行した1例

859
   
Vol.103,No.8 August 1994
原著(Original Works)
福光 真二:食道胃静脈瘤硬化剤の心血行動態に及ぼす影響
867
Morikawa, J. et al.:Estimation of left atrial size by tracheal bifurcation angle
883
山本 克己:thrombinによるヒト血管内皮細胞のPGI2産生亢進機構におけるCa++およびIP3
の役割ならびにG-proteinの関与
889
Tsukitami, K. et al.:Hemostatic management during tooth extraction in hemophilia B patient
905
Takeuchi, K. et al.:Experimental study on the continuous infusion of 5-fluorouracil against
VX2 tumors metatazing to the liver of rabbits
913

集談会抄録:第645~646回京都府立医科大学学術集談会抄録

922
博士論文要旨(甲第554~第563号,乙第1348~1352号)
933
   
Vol.103,No.9 September 1994
原著(Original Works)
梁 紅波:高血圧および健康診断の循環器疾患死亡に与える影響
953
Akami Toshikaze:Inhibition of xenograft rejection by genetic manipulation using human CD59 cDNA
981

Ijichi Toshiharu:Immunohistochemical expression of low-affinity nerve growth factor receptor
in skeletal muscles of patients with neuromuscular disorders

989
堀井 基行:MRIによる外傷性肩関節前方脱臼の病態診断に関する臨床的研究
999
富家 文孝:実験動物腫瘍に対する低線量全身照射とBRM製剤との併用効果に関する研究
1013
博士論文要旨(甲第564~第567号,乙第1353~1364号)
933
   
Vol.103,No.10 October 1994
原著(Original Works)
Iwai, M. et al.:Differential expression of α-fetoprotein and γ-glutamyl traspeptidase in
xperimental hepatocarcinogenesis
1053
岡野 高久,ほか:腎結石で発見された原発性上皮小体機能亢進症の2例
1067
渥美 正英:早期胃癌内視鏡治療の臨床的検討
1075
Takeuchi, K. et al :Effects of continuous portal infusion of 5-fluorouracil and/ or carboplatin
on prevention of experimental liver metastasis in the rabbit
1095
牧野 弘之,ほか:肝内胆管癌切除例の臨床病理学的検討
1105
小倉 卓:長期透析患者における手根管症候群の病態生理学的検討
1113
後藤 秀夫:骨髄腫抹消血中の骨髄腫前駆細胞の存在とその分化増殖におけるIL-3, IL-6の作用に関する検討
1129
西浦 博:糖尿病性神経障害に関する実験的研究-抹消神経易損性を中心として-
1145
   
Vol.103,No.11 November 1994
原著(Original Works)

Domingo, E. J. et al :Endogenous inhibitor of estradiol binding to nuclear type II estrogen binding
in human endometrium and endometrial cancer

1165
山下 貞雄:ダナゾールの子宮内膜に対する直接作用
1173
Wan, XG. et al.:Changes in the reduced glutathione level in tears after wearin hard contact lens
1185
Sawada, T. et al.:Estimation of atheroma volume by computer-assisted quantitative analysis of
coronary arteriograms
1193

才田 達:神経芽腫群腫瘍における細胞分化と表面膜抗原の免疫組織学的検討

1203
李  政樹:癌性腹膜炎に対するターゲッティング化学療法に関する実験的研究-エトポシド
微結晶懸濁油の急性毒性軽減と治療効果増強-
1215
長谷川 功,ほか:新生児頭部磁気共鳴画像の有用性に関する検討
1225
竹内 一実:5-FUならびにCarboplatin持続投与による肝転移抑制効果の実験的研究
1237
稲掛 雅男:緑茶抽出成分によるラットDNAの酸化的障害の抑制に関する実験的研究
1249
北條 達也:免疫抑制剤を用いた末梢神経同種移植に関する組織学的・電気生理学的研究
1259
集談会抄録:第647回京都府立医科大学学術集談会
1272
   
Vol.103,No.12 November 1994
原著(Original Works)
保田 宏明,ほか:カラードップラーエコー検査が診断に有用であった門脈瘤の2症例
1277
吉田 昌弘,ほか:白血病治療後に発症したガンジダ心内膜炎に対し二弁置換を施行した一例
1289
閑 啓太郎:マウス自然肝転移モデルを用いた周術期免疫療法とその肝転移抑制効果の検討
1293
冠野 博:絨毛細胞および絨毛癌細胞のartomatase発現調節機構
1309
韓 迪:腫瘍壊死因子(TNF)産生機能の加齢変化に関する基礎的研究
1327
石崎 壽光:腎皮膜下移植法を用いたヒト分化型子宮内膜癌細胞株実験腫瘍に対する
Medroxyprogesterone acetate長期大量投与における抗腫瘍効果について
1341
藤岡 幹浩:MRIにおける画像強調を用いた関節軟骨の変性度の評価に関する基礎的研究
1353
集談会抄録:第648回京都府立医科大学学術集談会
1369
附録:第103巻総目次
Ⅰ~XIII