京都府立医科大学雑誌 第101巻1~12号(平成4年1月~12月発行) 発行号別
目次 (Contents)
Vol.101,No.1 January 1992 | |
---|---|
原著(Original Works) | |
白井 馨:ヒト培養血管内皮細胞のPGI2産生遊離機構におけるCa++及びNa+動態の関与 ―Na+-K+ATPase活性およびCa+-Ca++交換系を中心として― |
1
|
Fukuda, Wataru :Kinetics of immune complexes and complementactivation in cationized activaation in catinoized antigen induced experimental glomeruloephiritis |
17
|
Mizuno, Toshiki:Changes in diprotonated inorganic phosphate and intramuscular acidity during muscle fatigue |
31
|
松野 博行:低酸素細胞放射線増感剤KU-2285の実験動物腫瘍の分割照射における増感効果について |
43
|
井手 真理子:三次元化学シフト画像法によるMULTI-VOXEL 1H-MRSの実用化と脳代謝画像の検討 |
57
|
Sawada, Manabu:Contribution of media conditioned by concanvalin A activated spleen |
71
|
Morita, Yutaka:The role of oxygen-derived gree radicals in the pathogenesis of cerulein- nduced pancreatitis in rats |
81 |
小林 裕:顕微蛍光測光法によるヒト巨核球の核DNA定量 |
93 |
川瀬 秀明:哺乳動物におけるスペルミジンの代謝に関する研究―ラットの尿中より未同定代謝産物である2 -オキソ-1-ピロリジンプロピオン酸の分離同定― |
105 |
Ueda, Masahiro:Generation of complement fragments increases expression of C3 receptors on polymorphonuclear leukocytes in patients during hemodialysis |
115 |
山本 慎一:肥大型心筋症モデルラット心臓におけるβ受容体/アデニレートシクラーゼ系の機能変化について |
129 |
投稿規程 | 151 |
Vol.101,No.2 February 1992 | |
原著(Original Works) | |
山本 徹:Monosodium L-glutamate処置マウスの肥満と低体長の発症原因解明に関する研究 |
155 |
Yasuhiro, Shioaki :Experimental studies on incorporation of bromodeoxyuridine into VX2 matastatic liver tumor ―After intra-arterial, intraporatal and intra-venous administration of bromodeoxyuridine― |
165 |
清水 義博,ほか:外科的療法が著効した胃癌術後肝リンパ漏による難治性腹水の1例 | 175 |
辻 秀治:ラット実験食道潰瘍の治癒過程に関する研究 |
181 |
時田 和彦:細胞増殖からみたヒト胃癌背景粘膜の研究 | 199 |
原田 博行:L-スレオならびにエリスロ-3,4-ジヒドロキシフェニールセリンのラット脳内モノアミン 及びその代謝産物の含量トメトアンフェタミン誘発の行動に及ぼす影響 |
213 |
集談会抄録:第622~623回京都府立医科大学学術集談会 | 225 |
Vol.101,No.3 March 1992 | |
原著(Original Works) | |
Minami, Masahito:point mutations in the hepatitis B virus precore region in Japanese patients with chronic HBV infection |
235 |
勝目 紘,ほか:心筋症の臨床的研究 KCM study に登録された心筋症患者の初年度調査報告―症候を中心に― |
245 |
小西 英一:ラット初代培養肝細胞を用いた多倍体細胞の細胞周期解析 ―自動ステージ結合型顕微鏡蛍光測光装置を応用して― |
259 |
加藤 正人:Bethanechol連続投与のラット膵臓に及ぼす肥大効果およびその発現機序に関する研究 | 271 |
佐々木 純一:妊娠ラットに及ぼす抗プロゲストーゲンの効果に関する基礎的研究 | 287 |
本田 光世:抗ヒト大腸癌モノクローナル抗体A7-NCS複合体の臨床応用におけるA7の動態と免疫反応に関する研究 |
303 |
福岡 正晃:エストロゲン依存性腫瘍に対するアロマターゼ阻害剤の抗腫瘍効果に関する基礎研究 |
317 |
会報:第24回組織培養カンファランス |
335 |
集談会抄録:第624回京都府立医か大学学術集談会 |
336 |
Vol.101,No.4 April 1992 | |
原著(Original Works | |
川上 定男:ホルマリン固定パラフィン包埋標本を用いた乳癌・胃癌組織内のestrogen receptorの免疫組織化学的研究 | 343 |
Asaka, Y. et al.:5,7,3′,4′-Tetrahydroxy-3-methoxy flavine, a potent anti-tumor promoter isolated from Gnaphalium indicum |
353 |
木村 晋也,ほか:アルキル化によるDNA損傷の細胞への影響とその修復過程のFlow Cytometryによる解析 |
361 |
松田 知之,ほか:呼吸器疾患を伴った高齢者回復術の麻酔管理 |
367 |
谷 俊男:ラット実験的慢性胃炎およびヒト慢性胃炎の増殖細胞分布の解析 | 373 |
梅田 朋子,ほか:アポクリン化生癌の2例 | 383 |
集談会抄録:第625回京都府立医科大学学術集談会抄録 | 389 |
博士論文要旨(甲第455~459号,乙第1222~1229号) | 402 |
投稿規程 | 423 |
Vol.101,No.5 May 1992 | |
総説(Review) | |
高梨 芳彰,ほか:脳磁図の原理とその臨床応用 | 427 |
原著(Original Works) | |
清河 志朗,ほか:高齢者における上部消化管出血の特徴 | 441 |
藤本 美智子:小児急性白血病長期生存60例の予後調査 (2)神経学的および内分泌学的件と晩期障害 |
449 |
町野 満夫,ほか:皮膚転移腫瘍細胞で見られた結晶封入糸粒体について -民間病院で提供された生検片を材料として- |
459 |
人見 智:樹立株化シュワン細胞由来神経栄養因子の部分精製とその生物活性 | 463 |
平田 たつみ:神経細胞膜蛋白質A5に対するイムノブロット可能なモノクローナル抗体の作成, および,アフリカツメガエル神経系におけるA5発現の解析 |
477 |
会報:第25回組織培養カンファランス | 487 |
博士論文審査要旨:(甲第460号,乙第1230~1233号,甲第461~465号) | 488 |
Vol.101,No.6 June 1992 | |
原著(Original Works) | |
Sakakura, C. et al.:A case report: Remarkable respose of perianal Paget’s disease to treatment with 5-fluorouracil ointment |
509 |
Liu, H. et al. :Case-control study on the risk facors forpeptic ulcer disease in Taiwan | 517 |
柱本 照,ほか:慢性関節リウマチに続発し急激な臨床経過をたどった消化管アミロイドーシスの一例 | 529 |
小笹 晃太郎,ほか:京都府の主要死因の主成分分析による解析 | 537 |
中川 善雄,ほか:外傷性髄液漏16例の臨床的検討 | 545 |
集談会抄録:第626回京都府立医科大学学術集談会抄録 | 553 |
博士論文要旨(甲第467~472号,乙第1234~1242号) |
561 |
投稿規程 | 585 |
Vol.101,No.7 July 1992 | |
原著(Original Works) | |
藤井 光広,ほか:右腎摘出10年後に膵転移が確認された腎細胞癌の1例 | 589 |
Mizobe, T. et al. :Extracorporeal membrane oxygenation for severe postoperative pneumoia |
597 |
Nishida, K. et al.:Chromosome translocation, t(3;14)(q27;q32.3), in two cases of B-cell non- |
603 |
伊東 宏:Ca++による中枢性降圧作用に関する検討 | 611 |
仲井 幹雄,ほか:低酸素負荷による睡眠時血圧動揺の解析 |
625 |
佃 信博:肝腫瘍に対する血管降下剤動注療法の腫瘍効果に関する実験的研究 |
635 |
Yoshioka, K. et al.:Vibratory perxeption threshold in diabetic patients measured by Suzuki- Matsuoka Vibrometer(SMV-5) |
645 |
Yoshioka,K. et al.:A case of circulating anticoagulant to factor VIII in an aged woman |
651 |
集談会抄録:第627回京都府立医科大学学術集談会抄録 | 657 |
博士論文要旨(乙第1243~1247号) | 659 |
Vol.101,No.8 August 1992 | |
原著(Original Works) | |
立川 弘孝:急性虚血心筋における心臓交換神経活動とpostextrasystolic potentiation | 669 |
Minami, M. et al.:DNA analysis of hepatitis B virus in an anti-HBe positive HBV carrier whose fiance died of fulminant hepatitis B |
683 |
反町 吉秀:グルタチオン代謝と脂質過酸化物の比較生化学的研究 -生理的状態の各種マウスの系統差- |
691 |
大森 浩二,ほか:大腸癌肝転移切除例の検討 | 709 |
集談会抄録:第628回京都府立医科大学学術集談会抄録 |
714 |
博士論文要旨(甲第473~483号,乙第1248~1254号) | 718 |
Vol.101,No.9 September 1992 | |
追悼文 | |
中村文雄先生を偲んで | 749 |
原著(Original Works) | |
西山 勝彦,ほか:高齢者肺癌の手術について | 751 |
兼子 裕人,ほか:MRIにて経過観察してNeuro-Behcet病の一例 | 757 |
Motoi, S. et al.:Studies on the pulmonary metastasis of B16-melanoma |
763 |
川合 寛治,ほか:乳腺穿刺吸引細胞診の検討 | 773 |
丸山 圭史,ほか:生体電気インピーダンス法による体組成の測定第1法:測定条件に関する検討 | 781 |
小原 尚之,ほか:緊急胆道ドレナージ法(ENBD)の有用性について-減黄効果ならび予後を踏まえて- | 791 |
戎井 浩二:前立腺重量と食生活・性生活との関係に関する疫学的研究 |
805 |
馬場 みわ子:実験的熱傷創の治癒過程に及ぼすDBcAMPの作用 -組織学的観察およびコラーゲン分子種の生化学的検討- |
817 |
Vol.101,No.10 October 1992 | |
総説(Review) | |
前田 知穂:これからの病院に求められるシステム:PACSについて | 839 |
原著(Original Works) | |
中村 修治:インテグリンファミリーとは異なった分子を認識する新規モノクローナル抗体(R1-20)による細胞凝集の誘導 | 847 |
瀬戸 良文:胆汁酸の肝細胞障害機序に関する実験的研究 | 861 |
橋本 恒一:Mergocryptine (2-methyl-α-ergocryptine)の脳内ドーパミンおよびセロトニン神経系に対する作用の神経化学的解析 | 875 |
康原 正弘:成熟加齢過程における前十字靭帯骨付着部の生体力学的特性と組織学的変化 | 895 |
河合 隆寛:対外循環中の虚血再灌流障害に関する実験的研究 -心筋Ca2+代謝およびスーパーオキサイドディスムターゼとカタラーゼの有用性- |
913 |
清田 啓介,ほか:Non-ulcer dyspepsiaに対する臨床的研究-予報- | 931 |
Vol.101,No.11 November 1992 | |
原著(Original Works) | |
岩本 恒典,ほか:冠動脈バイパスグラフト開存率の検討 |
941 |
中川 修史,ほか:肝inflammatory pseudotumorの一例 | 947 |
中川 修史,ほか:魚骨による食道潰瘍の一例 | 953 |
Shimotsuma, M. et al.:Segmenntal pacreatectomy following Roux-Y pancreatiojejunostomy for the surgical treatment of a cystadenoma of the pancreatic body |
959 |
細田 修司:ヒト子宮内膜および内膜癌組織内エストラジオール・エストロゲンセレプター結合阻害物質に関する研究 |
965 |
川本 一柞:プロトン核磁気共鳴法による角膜上皮・内皮のバリアー機能評価 |
973 |
鶴海 博:キメラ抗体と抗癌剤との複合体の作製とその生物学的活性に関する実験的研究 | 985 |
田村 裕二:熱ショックタンパク質の温熱療法およびインターフェロン療法における役割 -骨肉腫細胞株を用いて- |
999 |
集談会抄録:第629回京都府立医科大学学術集談会 | 1007 |
博士論文要旨(乙第1255~1259号) | 1016 |
Vol.101,No.12 November 1992 | |
追悼文 | |
勝 義孝名誉教授を追悼して | 1035 |
原著(Original Works) | |
Yoshioka, K. et al. :Anti-obesity action of a new β3-adrenoceptor agonist, BRL 35,135, in MSG obese mice |
1037 |
Sakane, N. et al.:A case of mixed gonadal dysgenesis with secretory dysfunction of growth hormone | 1043 |
長谷川 功,ほか:京都府立医科大学周産期診療部NICU10年間の観察から | 1051 |
岩本 恒典,ほか:心臓原発横紋筋肉種の一例 | 1061 |
松原 周信:心拍数,体温,歩数の連続測定とエネルギー消費量の推定 | 1067 |
野口 明:マウスモノクローナル抗体A7-Fab fragmentの作製と生物学的性状に関する研究 |
1079 |
伊藤 通敏:ペプロマイシン吸着活性炭による癌リンパ節転移の四号と治療に関する実験的研究 | 1089 |
米山 千尋:腹膜播腫性転移に対する活性炭吸着Aclarubincinの臨床応用のための基礎的研究 | 1097 |
ヘルシンキ宣言 | 1109 |
実験動物の飼養及び保管等に関する基準 | 1111 |
投稿規程 | 1113 |
附録:第101巻総目次 | Ⅰ~XI |